子どもたちへ

2021年1月現在 6ヶ月の娘と5歳の父。君に遺したい記憶。言葉を綴ります。本棚の片隅にある日記を見つけたくらいの感じで読んでもらえたら。

半世紀。

50歳になりました。 子どもたちがまだ小さいので、50歳という年齢とのギャップがかなり大きく感じます。その選択をしたのは自分なので、まだまだ頑張らなければなりません。 人生も多様化しているので、一概には言えませんが、 20代で結婚し、30代で子…

仕事ってさ。

続けられること。 食っていけること。 いつかは、食わしていけること。 これが大切。 でもな、命を縮めてまでやることじゃないからな。 だめだと思ったら、躊躇なく次を探せばいい。 そのためには自分を磨け。 仕事を通して自分の価値を高めるんだ。 だから…

あと3日。

あと3日。 で、もし自分がこの世からいなくなるとしたら。 そんなことを考えた。 コロナは軽快した。とりあえずちょっと胸が痛いこともあるが、 特に後遺症もなさそう。 でも、ワクチンもコロナも血栓が飛ぶことがあると聞く。 脳、心臓。 どっちにしても結…

大切なことは

素直さ 謙虚さ 自信 実体験 失敗経験 先を見通すこと。 まずはやってみること。 自分を大切にすること。 目標に向けて一点突破すること。 自分を客観的にみること。 あとは、毎日しっかり寝ること。

2022年12月 コロナ感染。その④ 本題

さて、コロナに感染して7日目。 療養期間も終わり。 少し、鼻がぐずつくが、体調は回復。 実は、この5日間ホテル療養をしていた。 長男が感染した後の感染で、かつ妻と娘がまだ感染していなかったので、 ホテル療養を選択させてもらった。 久しぶりに家族…

大人になる前に本を読め。

家には自分が今まで読んできた本がある。 君たちに遺したいと思える本は家に遺してある。 多分、君たちが大人になったとき、読める年齢になったときに読んでほしい。 なるべくなら社会に出る前に。 社会に出る前にこれらの本に出会えたらきっと、生き方のヒ…

2022年12月 コロナ感染。その③ 本題

もし、今自分がいなくなったら、家族はどうなるだろう? 実は子どもたちもあまり大きな影響は受けないのかもしれない。今の生活から自分がいなくなるだけで、多少は寂しがってくれるかもしれないが、時間がたてば日常に戻るだけなんだろうと思う。 現実的に…

2022年12月 コロナ感染。その② 本題。

自分はもうすぐ50歳。 ここにきてのコロナ感染。 幸い軽症で済みそうなんですが、 この療養期間っていろいろなことを考える時間になります。 家族のこと。仕事のこと。自分のこと。 科学的なことはわからないけど、コロナのワクチンの副反応とか コロナ感…

2022年12月 コロナ感染。その①陽性確定まで

またまた久しぶりにこのブログを開く。 このブログを開くときは、必ず何かあったとき。 今回はコロナ感染。陽性確定までを記録がてら書いてみた。 先に長男が感染。 自宅療養に入って4日目の夕方。 あと1日で濃厚接触者の自宅療養終わるなぁというところで…

ひさしぶりに

久しぶりにこのブログを開いた。 きっかけはコロナワクチン。 今日現在元気。 特に持病も疾患もない。 ワクチンは今のところ1度接種済み。 2回めを控えて、万が一、副反応で‥なんて 基本弱気の虫が起きて、もしものために このブログの在り処を遺しておき…

15歳の君へ

いよいよ中学校も卒業だね。 おとーさんは、58歳になっているだろう。 うーん。歳だね。 ところで、月並みな言い方だけど、義務教育9年間終了だね。 9年間で、君はどんな風に成長したのだろう? 思春期まっただ中。 反抗期かな? 仲良し親子でいるのかな…

おとーさんはFPなんだ⑤

今日はね。 「お小遣い」と「ものを買うこと」について考えてみようね。 君はもうお小遣いをもらっているかな? 毎月かな? 毎週かな? まず、お小遣いは「もらうもの」だよね。 だから、くれる人がいる。 くれる人は親が多いけど、おじいちゃんだったり、お…

おとーさんにとって

今日、仕事でとてもイライラする出来事があったんだ。 でも、おうちに帰ってからくると、いつもと同じく、元気に「おかえり〜」と駆け寄ってくる君がいる。 まだお話は出来ないけど、ニコニコ笑顔で迎えてくれる君もいる。 二人の存在はおとーさんにとって、…

14歳の君へ②

最近、よく「教養」という言葉を聞くんだ。 教養… おとーさん世代は「一般教養」っていう言葉がなじみ深いんだけど。 近頃は、小学生も教養を身につけた方がいいらしい。 それで、ちょっとおとーさんなりに考えてみたんだけどね。 昔、情報がテレビや雑誌し…

14歳の君へ

14歳。 中2。 厨二病・・・ とはよくいうけどね。 思春期だもの、いろいろ世界が広がっていく中で 自分のことを考える時間が増えるのは当たり前のこと。 自分の世界をもつのも当たり前のこと。 おとーさんもおかーさんも通ってきた道。 君はどうかな? も…

備えあれば。

地震。 2018年の北海道地震。 ブラックアウト。 予想だにしなかった。 あれから3年。 我が家には、防災リュックがある。 購入まで2年かかったけど。 でも、いつ何が起こるかわからない。 災害は忘れたころにやってくる。 その通りなんだろう。 もし、災害が…

13歳の君へ

中学校入学だね。 入学おめでとう。 これからの3年間は、 君の将来を左右する3年間になるよ。 中学校でもたくさん学んで自分磨きして下さいね。 学ぶってことは何も学校の勉強のことだけじゃないんだ。 君がこれからの人生を生きていくうえで、身につけてお…

おとーさんはFPなんだ④

前回は、こんなお話だったね。 1時間のお給料で話。 東京で1時間働いたら最低でも1013円。 (ちなみに北海道だと861円) だから、100円をもらうためのお仕事は計算すると約6分くらい。 6分働いたら100円。 この話って、「最低ちんぎん」と…

12歳の君へ

小学校6年生。 いよいよ小学校最後の1年だね。 いきなりだけど。 君はトイレの仕組みを知ってるかい? もし、知らなかったら是非調べてみてね。 世の中って身近にあるものの仕組みって案外知らないことが多いんだ。 だから、あれ? って思ったときが調べどき…

娘と一緒。

おとーさんは早起きだ。 仕事に行く時間が早いので、早起きなのです。 でも君も早起きだ。 目が覚めて、隣でゴロゴロしている 時々、あーって声を出す君の顔を見ている おとーさんはきっと、顔が緩んでいます。 めんこいなぁ。

11歳の君へ

11歳かぁ。 そろそろ、勉強する意味とか考えてるころかな? 勉強は好きかい? 好きなら今はこの文章は読まなくていいかもね。好奇心と探究心を忘れずに、勉強に励んでください。 でも、もし、どうして勉強しなきゃいけないんだろう?って思っているなら読ん…

おとーさんは

このブログを君たちに遺したいと思って書いています。 あ、別に生き急ぐつもりもないし、長生きしてたら直接伝えるつもりだよ。ただ最近、いつ何があるからわからないからね。 おとーさんは君たちに伝えたいことがたくさんあるんだ。 いつか、君たちもおとー…

10歳の君へ

10さいになったね。 1/2成人式ってやつだ。 君と一緒に10年。 おとーさんもおかーさんも親になって10年。 だから、君と同じ10さいだ。 君は今、どんなことに夢中になっているだろう? 小学校4年生なら、いろいろなことがわかるようになっただろ…

おとーさんはFPなんだ③

さて、100円でどんなものが買えるかって話だったよね。 どんなものが思いついた? 君が好きなお菓子はどうかな? ガムにアイスに、スナック菓子。 ジュース、パン、野菜とかの食べ物。 鉛筆や消しゴム。 スーパーやドラッグストアに行けば買えるよね。 初…

おとーさんはFPなんだ②

100円で買えるものってどんなものがあるかな? 前回、君にこんな質問をしたね。 どんなものが思いついたかな? え? 100均に行けばなんでも買えるって? そうだね。 結構連れて行ったもんね。 でも。 残念だけど、100均じゃ100円で買い物はできないんだよ。 …

おとーさんはFPなんだ①

おとーさんはね、 ファイナンシャルプランナーっていう お仕事もしてるんだ。 アルファベットでFP。 どんなお仕事かっていうと、お金の専門家で、 お金のことで困っている人にこうしたらいいよとか、アドバイスをするお仕事なんだ。 大人の人の相談にも乗る…

9歳の君へ

9歳。 小学校3年生だね。 たぶん、先生が変わるよね。 クラスも変わるかな? 新しい、先生、新しいお友達と仲良くしてね。 ところで、好きな子はいるかい? きっと、仲良しの子の中に好きな子がいるよね。でも、今は好きな子だけでなくみんなと仲良くしよう…

休みの日。

おとーさんは土曜日と日曜日がお休み。 長男も土曜日と日曜日は幼稚園がお休み。 長女はまだ一年中、おウチにいる。 というか、予防接種以外は外に出ていない。 本当ならもうあちこちお出かけできるのに。 今は仕方ないなぁ。 長男のときは抱っこ紐にのっけ…

ゴロゴロ…にこっ

長女。 現在7ヶ月。 寝返りもすっかり得意になり 高速に回転しながらの移動を得意にしている。 ゴロゴロ…ゴロゴロ… サークルを蹴飛ばしながらズリズリ前進し、 お気に入りのおもちゃをゲットして にっこり。 おとーさんは日々その笑顔に癒やされています。 …

娘が生まれた日

令和2年6月某日 娘が生まれた。 我が家に「娘」がやってきたのだ。 もちろん、生まれる前に性別はわかっていたが、 正直、予想していなかった。 子どもができたとわかってから頭の中は長男と二人で遊ぶ男の子。 でも、 でもね… めっちゃ可愛いんですよ。 …